卵子の数の目安「AMH検査」についての誤解も

「月経は、本当にちょっとの事で乱れたり止まったりします。また卵巣の衰えでいうと、AMH(アンチミュラー管ホルモン)と呼ばれる、『卵子の数の目安』を指す数値を図ることもしますが、これも一部で誤解が生じています。 『AMHの数値が高い=これから成長する卵子がまだ体内にいる=卵巣の衰えは遅い』と誤認識している人がいるんです。しかしこれも、厳密には閉経と完全に関連しているものではありません。

 更年期に重要なのは、あくまでも女性ホルモンが放出され、そしてバランス良く機能しているかです。その観点でみると、潜在卵子がまだ体内にあるかどうかは無関係とは言わないものの、プレ更年期症状に直結しているわけではないんです」

あなたは大丈夫?更年期が早く来てしまう女性の“意外な共通点”
(画像=『女子SPA!』より引用)

AMHとは、発育過程にある卵胞から分泌されるホルモンの名称。この検査数値によって、体内にある卵子の数の目安が分かるとされており、妊娠希望者が目安として検査を受けるケースも多いです。  更年期になると、これも1つの目安として検査はするものの、AMHの数値をもって更年期かどうかを判断するものではないのだといいます。