◆ゆるい「血糖コントロールダイエット」まとめ
・早朝は血糖値が下がり、血糖を補う糖新生で筋肉が分解されやすい状態。朝食のたんぱく質が昼食、夕食での血糖値スパイクを予防。
・コーヒーに含まれるクロロゲン酸が食後の血糖値の上昇をゆるやかにし、カフェインが交感神経を活性化。脂肪を燃やしやすくする。
・たんぱく質のおかずを先に食べると血糖値の上昇がゆるやかになる。ごはんとおかずを交互に食べたい人は、糖質の半分をラストに回す。
・おやつに糖質を10gほどとることで、夜の爆食いを防ぐ。
・食事に時間をかけて、血糖値の急上昇を抑える。よく咀嚼すればDIT(食事誘発性熱生産)のエネルギー消費量がアップ。
・食事でとった糖質を脂肪に変えないために、家事や軽い散歩をする。血糖は体を軽く動かすだけで筋肉に送られ、エネルギーとして消費される。
・12時間のおやすみ断食で脂肪燃焼のエンジンを起動させる。ただし長時間断食は血糖値が下がりすぎるので注意。
いかがですか。理由を解明してみると、なるほどと納得するのではないでしょうか。食べる順番さえ気をつければ、かなりバラエティ豊かに食べられますよね。
【こちらの記事も読まれています】