4. 田沢湖・御座石神社

周囲20km、水深423.4mと日本でもっとも深い湖として知られ、透明度の高い瑠璃色の湖面が魅力的な湖。この地に語り継がれている”辰子姫伝説”から、美容や縁結びのパワースポットとして人気を集めています。夏の姿も美しいですが、冬は雪化粧した秋田駒ヶ岳を背景に、静けさに包まれる趣ある雰囲気が楽しめます。

冬の見どころは、湖畔にたたずむ「御座石神社」。秋田藩主・佐竹義隆公が田沢湖に訪れたとき、腰をかけ休んだことからその名がつきました。こちらの真っ赤な鳥居、田沢湖の雪景色とのコントラストが抜群!凛と立つ鳥居の姿をぜひ見に行ってみてください。

また車で20分ほどの場所には、湖を眼下に望みながらスキーやスノーボードが満喫できる「たざわ湖スキー場」もあります。このほか田沢湖周辺には温泉も多いので、景色とスノーアクティビティ、温泉があわせて楽しめて、冬の秋田旅行にはぴったりですよ。

5. 角館町武家屋敷通り

「みちのくの小京都」とも言われる角館。武家屋敷通りには、「角館歴史村・青柳家」や「石黒家」をはじめとする、黒塀に囲まれた歴史あるお屋敷が立ち並んでいます。一帯は枝垂れ桜の名所としても知られていて春には大変賑わいますが、静かな冬の景色もまた格別の美しさ。

1月下旬から2月下旬の気温が下がった日に見られる、桜の木の枝に雪が氷結する「雪桜」が見られることも。降り積もる雪と黒塀のコントラストもあいまって、江戸時代に来ているかのような体験ができます。

また、2月14日の18時からは角館町内数十ヶ所で、小正月行事である「火振りかまくら」が行われます。これは縄をつけた炭俵に火を付け、自分の体のまわりを振り回すもので、 神聖な火で田んぼの厄を払うとともに、無病息災・家内安全などを祈願するものです。かなり豪快な伝統行事なので、タイミングが合う方はぜひ鑑賞・体験してみてくださいね。

6. 阿仁スキー場

豊富な積雪量と上質なパウダースノーが魅力の阿仁スキー場。標高1,454メートルの森吉山山頂まで、全長3.5kmの阿仁ゴンドラで結ばれており、冬には見事な樹氷を眺めることができます。樹氷を眺めながら滑り降りられる初心者向けのロングコースをはじめ、新雪やコブなどの変化を楽しめる中級者向けのコースも。

また樹氷鑑賞を目的に訪れることもでき、1月から3月上旬の見頃にはゴンドラ山頂駅で樹氷スタッフが常駐して、案内やサポートなども受けられます。ストック、スノーシューの無料貸し出しもありますので、見学時は利用してみてくださいね。