今回の難読漢字は「敷延」「比肩」「透徹」です。
読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。
あなたは全部読むことができますますか?
1問目はこの漢字から!「敷延」
「敷延」の読み方をご存じでしょうか?
「しきのべる」という読み方もありますが、今回はそれ以外でお答えください。
日常では余り耳にしない言葉なので、知らない方が多いかもしれません…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「敷延」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です。
- 意味をおし広げて説明したり…
- 「敷衍」と書く場合もあります。
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「敷延」の読み方!正解は!?
正解は「ふえん」です!
「敷延(ふえん)」とは意味をおし広げて説明したり、例を挙げてより詳しく解説すること。
たとえば「小説内の事件をリアル社会に敷延して読み解く」などと使います。
また、「敷衍」や「布衍」と書くこともでき、意味も同じです。
ちなみに冒頭で述べたように「しきのべる」という読み方もあり、その場合は文字通り「一面に敷き詰める」という意味になります。
同じ漢字でも、読み方によって全く違った意味になるので、注意が必要ですね。
2問目はこの漢字!「比肩」
「比肩」の読み方をご存じでしょうか?
素直にそのまま読めば「ひかた」ですが、もちろん間違いですよ。
しかし、それほど難しい問題ではありません。
少し頭をひねって考えてくださいね…
さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?
「比肩」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「〇〇〇」の3文字です
- 肩を並べること、同等であること
- 「彼に比肩する才能を持つものはいないだろう」などと使います
以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。
「比肩」の読み方!正解は!?
正解は「ひけん」です!
「比肩(ひけん)」とは、ヒントに示したように、肩を並べる、同等であるという意味。
以下は「比肩」を用いた例文になります。
- 我が国の武力に比肩する国はなかった
- 彼には国王に比肩するほどの権力がある
- 現段階で比肩するものが見当たらない
また、比肩の類義語には「匹敵」「互角」「対等」「立ち並ぶ」などがありますが、それぞれ少しずつ意味合いが違うので注意しましょう。