今回の難読漢字は「旗幟鮮明」「迂遠」「焙る」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「旗幟鮮明」

「旗幟鮮明

これ、何と読むかわかりますか?

 

四字熟語は難しい読みのものが多いですが、

こちらはとても「読み間違い」が多いんです。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「旗幟鮮明」読み方のヒント!

 

「旗幟鮮明」は、よく「きしょくせんめい」と読まれます。

こちらは間違い!ただし、かなり惜しい読み方です。

 

「き幟せんめい」までは合ってのですが、

「幟」が難しいんです…

ヒントは1文字!

 

さて、あなたは何と読みましたか?

 

「旗幟鮮明」の読み方、正解は…

気になる正解は…

 

 

 

 

「きしせんめい

です!

 

「旗幟鮮明」は、

「旗の色があざやかなこと」を表した言葉です!

 

この意味が転じて「立場や主張が明確であること」として使われることが多いですよ。

 

例文としては、

「あの政治家は旗幟鮮明で人気を博した」

「最初から旗幟鮮明に反対派だった」

などで使います。

 

「旗幟鮮明」は、あまりに「きしょくせんめい」と読み間違われるため、

NHKでは「旗し鮮明」と表記することで統一されています。

また、同じような意味の別の言葉で言い換えるなどの対応もされているそうですよ。

 

間違いやすい漢字こそ、正しく使えるとかっこいいもの。

これを機にスマートに読めるようになりましょう!

 

2問目はこの漢字!「迂遠」

「迂遠

これ、何と読むかわかりますか?

 

使い慣れない言葉なので、正解も耳慣れないかもしれません。

 

さあ、あなたは何と読みましたか?

 

「迂遠」読み方のヒント!

 

「迂遠」は、よく見ると読める漢字かも。

 

「迂」は「迂回」で使われている漢字。読み方も同じです。

「遠」は「遠い」とも読みますが、「遠足」「遠路」などの読み方と同じ。

 

さて、あなたは何と読みましたか?