今回の難読漢字は「昊天」「軋轢」「不取敢」です。

読めそうでなかなか読めないこれらの漢字。

あなたは全部読むことができますますか?

1問目はこの漢字から!「昊天」

「昊天」って何て読むか分かりますか?

(ひてん)ではありません。

 

「昊」はあまり馴染みのない漢字ですよね。

 

しかし、NHKの大河ドラマである『おんな城主直虎』の登場人物として「昊天」という名前の僧侶が出てきますので、読み方を知っている人も多いかもしれません。

 

さあ、一体何と読むのでしょうか?

「昊天」の読み方のヒントは?

「夏の空」や「広い空・大空」を意味します。

 

「昊天」の「昊」だけでも、「空・大空」を表す漢字です。

 

「天」も「空・上空」を意味しますので、二つ合わせて広い空を表現しています。

 

何と読むか分かりましたか?

 

「昊天」の読み方、正解は……

ひのき枕

正解は……

 

「こうてん」

 

です!

 

最近では、子どもの名前にも使われています。

「昊天」と書いて(そら)と読んだり、「青昊」と書いて(あおぞら)(せいごう)(そら)という名前も人気です。

 

また、長崎県大村市に「昊天宮」と呼ばれている神社があります。

起源は約2000年前の由緒ある神社です。

パワースポットとしても人気があります。

 

昊天宮には大村市指定天然記念物であるクスノキもあり、人気の観光地です。

 

長崎に行く機会がありましたら、ぜひ立ち寄ってください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

2問目はこの漢字!「軋轢」

軋轢」と書いて、なんと読むか分かりますか?

仲が悪いというイメージで合っています!

普段からよく使うというよりは、テレビなどでよく使われているので答えを聞けば誰でも聞いたことのある言葉だと思います。

さて、「軋轢」と書いてなんと読むでしょうか?

「軋轢」読み方のヒントは?

「軋轢」とは、お互いの関係が悪くなるという意味です。

人だけではなく、国家や組織などに対しても使います。

両方ともの字に「車」の漢字が入っているので、車がきしむことから

関係がうまくいかない、ぎくしゃくするということで「軋轢」とついたのだとか。

家族や夫婦間の軋轢が生まれれば、毎日が地獄ですよね。

早めに関係を修復する努力をするようにしましょう。