今回のお題は「憧憬」「双目雪」「眈眈」です。

どこかで見たような気もするけどなかなか難しい…

あなたには全て読むことができますか?

1問目はこの漢字から!「憧憬」

「憧憬」の読み方をご存じでしょうか?

「どうけい」と読んでも間違いではありませんが、慣用読みになります。

慣用読みとは、間違えて読む人が多いため認められた読み方のこと。

今回は本来の読み方でお答えくださいね。

さて、あなたには正しく読むことができますか?

「憧憬」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇」の5文字です
  2. あこがれる気持ちのこと
  3. 長い髪の女性に憧憬を抱いた

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「憧憬」の読み方!正解は?

正解は「しょうけい」です!

ヒントに示したように「あこがれる」気持ちを「憧憬(しょうけい)」と表現します。

しかし「憧憬」には、ただ単に「あこがれ」というだけではなく対象を高く見て尊敬し、崇めるようなニュアンスが感じられますね。

以下は「憧憬」を用いた例文です。

  • ルネッサンス時代の絵画に憧憬する
  • スポーツ万能で成績優秀な彼は、皆の憧憬の的だ
  • あなたの努力と大きな成果は、憧憬に値します

また、類語としては「敬慕」「愛慕」「讃美」などがあります。

2問目はこの漢字!「双目雪」

「双目雪」の読み方をご存じでしょうか?

素直に読むと「ふためゆき」や「そうめゆき」になりますが、間違いです。

この言葉には別の漢字表記があるため、そっちを見るとすぐに読み方がわかると思うのですが、もちろん内緒です。

さて、あなたには正しい読み方がわかりますか?

「双目雪」の読み方のヒントはこちら

  1. ひらがなで書くと「〇〇〇〇〇」の5文字です。
  2. 目の粗い雪のことを言います。
  3. 「双目糖」という種類の砂糖があります。

以上の3つのヒントから考えてみてくださいね。

「双目雪」の読み方!正解は!?

正解は「ざらめゆき」です!

「双目雪(ざらめゆき)」は、一般には「粗目雪」と書かれることが多いでしょう。

春季、降り積もった雪が昼になると溶けて、夜にはまた凍結することを繰り返して粗い目になった雪のことを「双目雪」と呼びます。

「双目雪」は、ヒントにも示したよう、「双目糖(ざらめとう)」という目の粗い砂糖に由来した呼び名だと言えるでしょう。