今日の難解漢字は
「減り張り」
「乳母日傘」
「柳葉魚」
「蘭」
「鬆」
です!
どれもなんとなく読めそうな漢字ばかりですが、
なんと読むか分かりますか?
1つ目の漢字は「減り張り」です!
「減り張り」
これ、何と読むかわかりますか?
勘でも読めてしまいそうなこの漢字。
さあ、あなたは何と読みましたか?
「減り張り」読み方のヒント!
「減り張り」は、とっても一般的な言葉です!
「仕事とプライベートに減り張りをつける」
なんて言葉はよく聞きますよ。
普段はカタカナで書かれることが多いのですが…
さて、読めたでしょうか?
ちなみに「へりはり」ではありませんよー!
「減り張り」の読み方、正解は…
気になる正解は…
「メリハリ」
です!
「減り張り」は、
「ゆるむことと張ること」を表す言葉です。
もともとは演劇などで、音声の抑揚をつけることを指した言葉です。
現在は「物事の強弱をはっきりさせる」という意味で使われることが多いですね。
先にも出した、
「仕事とプライベートに減り張りをつける」
などは、聞いたり言ったりしている言葉だと思います。
「減り張りのついた生活」と聞くと、
仕事もプライベートも充実し、何事もテキパキとこなす!
という姿が想像できますね。
普段の生活でも使うことが多い「減り張り」。
カタカナで書かれることが多いため、漢字は知らなかった!という方も多いのでは?
これを機にしっかり覚えて、スマートに読めるようになりましょう!
2つ目の漢字は「乳母日傘」です!
「乳母日傘」
これ、何と読むかわかりますか?
普通に読むと間違いがちな、この漢字。
さあ、あなたは何と読みましたか?
「乳母日傘」読み方のヒント!
「乳母日傘」を、「うばひがさ」と読んでしまった方が多いのではないでしょうか。
これは不正解なんです!
確かに「乳母」は「うば」と読みますし、
「日傘」はもちろん「日傘」です。
これが組み合わさると「乳母」のほうの読み方が変化するんです……!
さて、あなたは何と読みましたか?