「葱青」の読み方をご存じですか?
「葱」はネギをあらわす字ですが、青をつけるとどう読むのか想像がつきません。
いったい何と読むのでしょうか?
「葱青」の読み方のヒントはこちら
- ひらがなで書くと「そ○○○」の4文字
- どちらの字も音読みです
- 「葱」は「怱」「惣」と同じ音読みです
以上の3つのヒントから考えてみてください。
「葱青」の読み方、正解は・・・
正解は
「そうせい」
です!
「草木のあおあおとしたさま」という意味があります。逆にした「青葱(せいそう)」にも同じ意味があるそうですが、こちらは「青ネギ(葉ネギ)」のことを指す場合が多いです。
「葱」は野菜のネギという意味ですが、「あおい。あざやかな緑色、あるいは青色。」という意味もあり「葱青」はネギではなく色の方で使われています。
葱の色は緑?青?
しかしこの表現だと青か緑なのかはっきりしませんね。
「葱」という字を使った「浅葱色」という色の名前がありますので、どのような色か見てみましょう。
浅葱色
実際に青とも緑とも表現しがたいですね。まさにネギの葉の先端部分のような色をしています。ネギの色を草木のあおあおとした様子に重ねた表現は美しいです。
「葱青」は読めなくてもなんとなく想像ができる言葉ですが、読み方もこの機会に是非覚えてくださいね。
【こちらの記事も読まれています】