あなたのスマホ料金はいくらですか? スマホ料金は毎月発生する固定費なので、なるべくなら安く抑えたいものです。

しかし、格安SIMを取り巻く環境は変化が激しく、自分にとってどれがベストなのかがわかりにくいのもまた事実です。まずは代表的な格安SIMを比べてみましょう。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

ahamoの料金プランは?

ahamo(アハモ)は、NTTドコモが提供する格安料金プランです。

ahamoの場合、大手キャリアの回線の一部を「借りている」のではなく、ドコモ回線を「そのまま使用」しているので、通信スピードは他社と比較しても飛び抜けて速いのが特徴です。

プランは基本プランがひとつだけで、オプションとして「大盛り」があります。料金体系がシンプルでわかりやすいのも魅力のひとつです。

【ahamoの料金体系】
ahamo(基本) ahamo大盛り
データ容量 20GB 100GB
20+80GB
料金(税込) 2,970円 4,950円
2,970+1,980円
公式サイト 公式サイト

「大盛りオプション」が公開されたときは大変話題になり、あのホリエモンもサービス開始後、すぐに契約したようです。

100GBもあれば1ヵ月で、Web会議なら約170時間、動画なら約85時間も見られます。自宅のインターネット回線を解約してahamoにすれば、かなり節約できるでしょう。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

ahamoをおすすめしたい5つの魅力

「通信速度が速い」「5分かけ放題付き」以外にも、ahamoをおすすめしたい理由はたくさんあります。ここでは5つご紹介しましょう。

魅力1:初期費用が0円

スマホを乗り換える際は、通常3,000円程度の初期手数料がかかりますが、ahamoは初期費用が無料です。

また、以前は必要だったMNP転出手数料も無料になっているので、お試し気分で気軽に乗り換えできます。

魅力2:通信速度制限中でも早い

ahamoは、データを使いすぎて速度制限がかかっても、最大1Mbpsの速さで使えます。

通信速度が1Mbpsあれば、LINE通話やSNSの閲覧、中画質での動画視聴などが可能です。

いざという時も、これだけのことができれば心強いでしょう。

ahamo 新規/MNPの詳細はこちら
(公式サイト)

魅力3:iPhoneがお手頃価格で使える

ahamoなら、“あの”iPhoneをお手頃価格で使えます。たとえばiPhone 14 Proの場合、Appleストアで購入しようと思うと149,800円(税込)します。

それが、ahamoのカエドキプログラム(残価設定型24回払い、23ヵ月目に返却)を利用すると、支払総額87,370円(税込)で2年近くiPhoneを使えます。

2年ごとに新しいiPhoneを使いたい人には、とても魅力的なシステムでしょう。(金額はすべて2023年4月現在の価格)

魅力4:dカードでギガがもらえる

ahamoの支払いにdカードを設定しておくと毎月ギガがもらえます。

・dカード:1GB
・dカード GOLD:5GB

通常、1GBを追加購入するには550円必要なので、dカードがあるとちょっと得した気分になれます。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

魅力5:テザリングが無料

ahamoは、テザリングが無料なのも魅力のひとつです。

テザリングとは、スマホなどのモバイル端末をWi-Fiルーターの代用として使用し、他のデバイスをインターネットに接続することをいいます。

テザリングができれば、インターネット回線を解約してもパソコンやタブレットが使えるので、大きく節約できるでしょう。

ahamoはこんな人におすすめ

ahamo利用に向いているのはどのような人でしょうか。ここでは5つ例をあげて解説します。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

大手キャリアの品質のまま料金を抑えたい人

ahamoは、大手キャリアの品質にこだわりがある人に向いています。

現在も大手キャリアを使っている人は「大手=安心」という気持ちが強いのではないでしょうか。ahamoなら、ドコモと回線が同じなので通信品質が安定しています。

格安SIMにありがちな「つながりにくさ」がないので、安心して乗り換えられるでしょう。

月20~100GB程度使う人

ahamoは、ひと月あたり20~100GB程度使用する人が最もコスパ良く利用できます。たとえば、3GB程度しか使わない人の場合は他社でもっと安いプランがあるからです。

また、100GB以上使う人は「データ無制限プラン」があるところを選ぶほうがお得でしょう。

ahamoが向いていないのは、ギガの消費量が少ない人と100GB以上使用する人です。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

トラブルがあっても自分で解決できる人

ahamoは、トラブルがあってもチャットで質問するなどして、自力で解決できる人が向いています。

基本的にオンライン専用なので、ドコモショップや家電量販店などで手続きしたり、わからないことを尋ねたりできないからです。

ただし、1回3,300円(税込)を支払えばドコモショップでサポートを受けられます。どうしても困ったら有料で相談してみましょう。

海外によく行く人

ahamoは、海外へよく行く人にとくにおすすめです。海外82ヵ国(地域)で、追加料金なく月20GBまで使用できるからです。

空港でレンタルWi-Fiを借りたり、現地でSIMカードを買ったりする手間がなくなるので、忙しい旅に余裕がうまれるでしょう。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

18歳以上の人

ahamoは、対象が18歳以上なので、未成年者は親の名義で契約する必要があります。

ただし、他社でも親権者の同意は必要なので大きな違いはないかもしれません。

ahamoの5つの注意点とは

ahamoを契約する際に、知っておきたいポイントを5つご紹介します。

注意点1:山間部ではつながらない場合がある

ドコモで使えていた山間部や離島で、ahamoにするとつながらない地域があります。

・ドコモの利用可能エリア:5G 、4G、3G
・ahamoの利用可能エリア: 5G、4G

このように、ahamoは3Gエリアに対応していないため、山間部などでは圏外表示になることがあります。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

注意点2:データ繰り越しができない

ahamoはデータの容量が余っていても、翌月にデータ繰り越しができません。これは大盛りオプションの場合も同様です。

データ使用量に波があり、「データ繰り越し」に頼っている人は注意しましょう。

注意点3:留守番電話などの通話オプションが利用できない

ahamoでは、下記の通話オプションが利用できません。

・留守番電話
・割り込み通話
・転送電話

電話中や電源が入っていないときに着信があった場合、ahamoでは履歴が残らないのでご注意ください。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

注意点4:ドコモと比べると割引が少ない

ahamoには、家族割引や光回線とのセット割引がありません。ドコモの割引サービスのうち、ahamoで使えないサービスは下記の3つです。

・ファミリー割引
・みんなドコモ割
・ドコモ光セット割

ただし、ドコモを利用している家族は、ahamo利用者を「みんなドコモ割」のカウント対象にできます。

また、ファミリー割引を利用しているドコモの人は、ahamoの家族に対して通話料がかかりません。

ahamoの利用者が発信する通話料金は、割引の対象外になる点に注意しましょう。

注意点5:ドコモのキャリアメール利用が有料になる

ahamoに新規で申し込みをした場合、ドコモのキャリアメールは利用できません。

ただし、ドコモから乗り換える場合は、乗り換え時に申し込みすれば月額330円(税込)でドコモメールをそのまま利用できます。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

ahamo契約から開設まで5ステップ

他社からahamoに乗り換える場合の、申し込みの流れは以下の5ステップです。

契約から開設までの5ステップ
  • 現在使用中のスマホがahamoで利用できるか確認する
  • MNP予約番号を取得する
  • ahamoの公式サイトで申し込み手続きをする
  • SIMが届いたら回線の切り替え手続きをする
  • SIMカードをスマホにセットすれば完了

回線の切り替え手続きをして「開通手続きが完了しました」と表示されたら、前の契約は自動的に解除されます。

ahamoはeSIMの利用も可能ですが、申し込み手続きの難易度が上がるので注意しましょう。

ahamoの詳細はこちら
(公式サイト)

ahamoでスマホ料金を節約しよう

ahamoはドコモの回線をそのまま利用するため、厳密には「格安SIM」ではありません。

しかし、通信品質が高くコスパも良いため、データ使用量が多めの人にはぜひおすすめしたいサービスです。

たとえば、スマホ料金を毎月2,000円節約すると、5年間で12万円も浮かせることができます。

最初に手続きするだけでこれだけ大きく節約できるのですから、格安SIMが気になっている人はahamoを検討してみましょう。

著者・fuelle編集部