内弁慶の心理と特徴⑪人の粗探しが多い

内弁慶の人って人の荒探しがうまいと思いませんか?

モラハラ夫になるパターンです。
外面はとってもよくって

「素敵な旦那様ね」」
「ご主人優しくて素敵ねぇ」

なんて言われるけど、家では亭主関白で料理から掃除までイチイチ文句をつける...
内弁慶夫の典型です。

自分が外で大人しく良い夫を演じている分、その反動が家で開花するパターン。

真面目で外面がよくて...
でもそれはあくまで作っている自分。
自分の理想を演じているだけです。

演技なので当然家では素の自分に戻ります。
自分に求めるものも高いので、人の粗も目につくんですよね。

内弁慶の心理と特徴⑫シャイ

シャイな人。
これも内弁慶の原因になります。

シャイだから人前で緊張してうまく喋れない。
初対面の人と話すことは苦手。

でももともとの性格がシャイであまり知らない人と話をすることが苦手なだけで、気が知れる仲になれば素の自分を出せるようになります。

シャイなだけという人は内弁慶とも言われますが、内弁慶というよりは親しくなるまで時間がかかるだけです。

だから親しくなると結構ぞんざいな態度をとることもあるので、内弁慶だと思われます。
でも仲良くなる時間が長いか、短いかというだけ。
なかなか初対面でガツガツ喋ってくる人は日本人には少ないのではないでしょうか?
こう考えると日本人は内弁慶の人が多いような気がしてしまいます。

内弁慶の心理と特徴⑬ストレスに弱い

ストレスをためやすい性格。
またはストレスに弱い性格の人は内弁慶になりやすい傾向があります。

だれでもストレスを抱えて生きているもの。
生活していればある程度の心的ストレスは経験するものです。

ストレスと上手く付き合える人は例えば気心の知れた友達に愚痴るとか、お酒を飲みに行ってストレスを発散するなど、自分なりのストレス解消法を持っているものです。

でもストレスを上手に解消できない人、ストレスを過剰に感じてしまう人は抱え込んでしまいます。
そして家で当たり散らしたり、過剰にワガママになる原因になります。
家だと何をしても受け入れてもらえるという間違った認識があるのでしょうが、当たり散らされる方になってみるとたまったものではありませんね。

内弁慶って治るの?

ここまで内弁慶の人の心理と特徴を紹介してきましたが、問題は内弁慶を治す方法はあるのか?
という一点です。

内弁慶にもレベルがあると思うのですが、前項でも述べたようにシャイな性格だというくらいならその人の性格なので、そこまで気にする必要はありません。
問題は素の自分を出せなくて苦しんでいる場合です。
内弁慶の人は多かれ少なかれ自分の性格をどうにかしたい、あまり人の事を気にせず生活したいと思っているはずです。

その気持ちが強いとストレスになりますから、自分でも何とかしたい!と思っている人、また内弁慶のパートナーに困っている人の為に治す方法もポイント別にまとめてみました。

大人の内弁慶を治す方法①自信を付ける

まず、大人の内弁慶を治す方法から考えていきます。

大人の内弁慶は自分で治すしか方法はありません。
周りからの支えはある方が良いでしょうが、最終的には自分です。
そして内弁慶の人に一番大切な事は「自信を付ける」事。

そもそも自分にあまり自信のない人はもちろん、根拠のない自信に焦っている内弁慶タイプの人もまずはしっかりした自信を付けなければいけません。

仕事でも学業でも、趣味でも構いません。
新しく自分が興味を持てる事に挑戦するのも良いでしょう。
内弁慶の性格の人は新しい環境に身を置くことも苦手なのですが、自信を付けるためにあえて新しい事にチャレンジすることは荒療治にもなります。

できないと思っていたことができる快感
仕事を自分の力でやりとげた快感

そういう快感を一つずつ積み重ねて自信を積み上げていく。
これが内弁慶を治す方法です。

大人の内弁慶を治す方法②自分を認めてあげる

自分を認めてあげる事も大切です。

内弁慶の性格はなかなか治りませんが、「こんな事言わない方がいいだろう」「こんな事したら変だと思われるかな?」と人の意見を気にしすぎる事が内弁慶の原因になります。
それは言ってしまえば、自分に自信がなくて自分を否定している行為です。

「できない自分」は「悪い自分」ではない事を理解しましょう。

きれいごとだと言うかもしれませんが、欠点は長所でもあるという言葉を聞いたことがありませんか?
短所は個性です。
できない事は少しずつなくしていけばいい。
今できないからと言って何の問題もありません。

今の自分を認めてあげる。
これが大人の内弁慶を治す方法です。
肩の力を抜いて、自分の意見を否定されてもいいくらいの気持ちを持ちましょう。
案外周りの人って違う意見も認めてくれるものです。

大人の内弁慶を治す方法③自分の気持ちを声に出す

自分の気持ちを遠慮せず口に出すことも内弁慶を治す方法です。

気持ちにいつも蓋をしていてはストレスがたまります!
ムカっとしたときに「怒れ!」と言っているわけではありません。
ただ素直に気持ちを言える友達やパートナーを持ちましょう。

いつも我慢しているから、上手な気持ちのはけ口がなく心を許した人にあたったり、威張ったりするのです。
気持ちを言う事が苦手なのですね。

少しずつで良いので、嫌な事は嫌、やりたい事はしたい!と気持ちを口にすることでストレスは少しずつ緩和されます。
内弁慶の人は自分の気持ちをいう事が苦手ですが、ため込みすぎると変な形で出てしまいますから、「嫌」という意思表示もできるところから始めてみましょう。
ぐっと楽になるはずです。

子供の内弁慶を治す方法①失敗を笑い飛ばす

では子供の内弁慶を治す方法はどうか?

子供の内弁慶を治す方法は大人、特に親が変わらなければいけません。
子供は何もできないゼロから始まります。
スポンジが水を吸収するように知識を増やし、経験を増やしいろいろな事ができるようになっていきます。
それには失敗がつきもの。

失敗したらかわいそうだから
転んでけがをしたら大変!

なんて子供が失敗しないように先回りしているのならそれが内弁慶の原因です。
失敗する経験が少ないと、失敗を恐れる子供になります。
失敗する経験が少ないと、間違った自信を付けてしまいます。

失敗するのは当たり前。
子供が失敗したら笑い飛ばすくらいの親になりましょう。
失敗を恐れなくなば、どんどん積極的になります。
先回りしておぜん立てをしてあげることは決して子供のためにはなりません。

子供の内弁慶を治す方法②できたことを具体的に褒める

子供に正しい自信を付けてあげたいなら具体的に褒めてあげましょう。
ばくぜんと褒めるのでは子供は何が良かったのか意味が分かりません。

結果手探りで「なんとなく良いのだろう」という感覚を元に行動することを覚えてしまいます。
内弁慶の原因ですね。

具体的に褒めることで子供は自信をつけます。
具体的に褒めると、もっと褒められたい!という欲求が出ます。

具体的に褒めるという事は、正しく良い事と悪い事を教えるという意味にもつながります。

ここが良かった。
前はここができなかったけど、今できたね。
昨日は喧嘩しちゃったけど、今日は仲良くできたね。

など、具体的に褒めることでしていい事、悪い事、良かったところが分かりますし、自分の自信につながります。
自信のある子どもは絶対に内弁慶にはなりません。
自信のなさが子供の内弁慶の大きな原因です。

子供の内弁慶を治す方法③人と触れ合う時間をたくさん作る

内弁慶=シャイ

という意味で言うのであれば、人と触れ合う時間をたくさん作ってあげましょう。
子育て中、面倒だからと家でばかり遊ばせていては社交性を育てる事はできません。

そんなのは幼稚園や学校で自然に身につくこと!と思わないでください。
社交的な親の子供はやっぱり社交的です。

小さなころからいろんな人と接する機会のある子供は自然と社交的に育ちます。
内弁慶で、もっと積極的になってほしい...と思っているのなら、まずは親も社交的にならないと!

子供と一緒に成長していくという意味でも、公園やコミュニティの子育ての集まりなど積極的にお出かけしましょう。
内弁慶もあっという間に治ってしまいます。

内弁慶がエスカレートするとおこる危険性~DV~

内弁慶で困る...

と言っている間は大丈夫。
でも、内弁慶を大人になっても引きずっていると、内弁慶という意味が大きく変わることもあります。
それがDVやモラハラ男。

こういう内弁慶は周りからは決して分かりません。
外では良い顔をしているからです。
そして自分が素を見せないことでたまってしまったストレスをパートナーである女性、もしくは男性にぶつけてしまうとDVやモラハラにつながります。

意味をはき違えてはいけません。
もちろん内弁慶はDVと同じ意味ではありません。
けれど内弁慶をこじらせてしまうと、自分のパートナーに手を出したり、精神的ストレスの原因となるようなダメ出しをずっとするような人になります。

結局自分が外では言えない事、できない事を家で解放してパートナーにぶつけるのですが、内弁慶の人が周りの目を気にしすぎると結果DVの原因になることがあるので注意しましょう。

内弁慶ーまとめー

誰でも知らない人と話をする事や新しい環境に飛び込んでいくことを恐れるものです。
子供のころは特にそう。

でも、その恐れや緊張も周りの接し方で興奮や好奇心に意味を変えることができます。
内弁慶の子供にはぜひその好奇心と興奮を教えてあげて下さい。

内弁慶のまま大人になってしまってもし苦しいのなら、自分の気持ちに蓋をしないでください。
ありのままの自分を認めてあげましょう。

内弁慶はべつに悪い事でもなんでもありません。
でも、自分が変わりたいと思うのなら、まずは自分の事を好きになることが一番の近道ではないでしょうか?


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!