春の風物詩といえば、やっぱり桜は欠かせません。桃色に染まった花々のアーチの下をゆっくりお散歩するのって、本当に至福の時間ですよね!開花予想をチェックして、お出かけスケジュールを練っている人も多いのでは?東京の2023年満開予想は3月中旬ごろ。目黒川や皇居のお堀周辺、上野恩賜公園など桜の名所は数あれど、忘れてはならないのが品川エリアの「御殿山」です。

江戸のお花見を桜の名所で追体験!「御殿山さくらまつり2023」でお茶会に三味線、夜桜ライトアップまで楽しんじゃお【東京】
(画像=あそびのノートより引用)

2019年以来4年ぶりに開催される「御殿山さくらまつり2023」は、葛飾北斎の『富嶽三十六景』や、歌川広重の『江戸百景』 に描かれた桜の名所・御殿山に位置する「御殿山トラストシティ」が舞台。同エリアならではの江戸時代から続く桜文化を今の人々に伝えるべく、春や桜にちなんだアクティビティが豊富に用意されています。

江戸のお花見を桜の名所で追体験!「御殿山さくらまつり2023」でお茶会に三味線、夜桜ライトアップまで楽しんじゃお【東京】
(画像=あそびのノートより引用)

たとえば、茶葉を使用した「吸うお茶」。こちらは江戸時代に茶室でタバコをたしなんだ文化的背景を考慮したもので、過去と現代が融合する新感覚のお茶会を体験できます。

また、LINEお友達キャンペーンとして「御八つ富くじ」も実施。イベント期間中はお花見の定番である茶菓子をなんと無料でプレゼント!こちらは江戸時代に三色団子などのおやつを頬張りながらお花見した背景がモチーフとなっています。ちなみにくじの大賞は「東京マリオットホテルのアフタヌーンティーチケット」。新生活の運試しにひとつ引いてみるのもいいかも?

江戸のお花見を桜の名所で追体験!「御殿山さくらまつり2023」でお茶会に三味線、夜桜ライトアップまで楽しんじゃお【東京】
(画像=あそびのノートより引用)

「唄三味線演奏会&体験ワークショップ」では、江戸時代に歌舞伎の音楽として発展、人々に愛された長歌をフィーチャー。浮世絵に描かれたシーンをそのままに、御殿山と三味線のコラボレーションで当時の様子を再現します。プラスして有料でワークショップにも参加可能。実生活の中で本物の三味線にふれる機会は少ないもの。ぜひ貴重な時間を楽しんでみて!