今日の難解漢字は、

「釣果」

「睫」

「罌粟」

「項垂れる」

「齎す」

です!

どれもなんとなく読めそうな漢字ばかりですが、

なんと読むか分かりますか?

1つ目の漢字は「釣果」です!

「釣果」は何と読むかご存知でしょうか?

「釣」という字がはいっているので「つりか」やと読んでしまいそうですが、間違いです。

釣りによく行く方なら、簡単にわかるかも知れませんね。

さて、あなたは読むことができますか?

「釣果」の読み方のヒントはこちら

  1. 読み方の文字数は「〇〇〇〇」の4文字です
  2. 「今日の釣果は20匹です!」のように使います
  3. 釣り用語です

以上3つのヒントで考えてみてください。

「釣果」の読み方!正解は!?

正解は「ちょうか」です!

釣果という漢字から想像はつきますが、意味は釣りの成果のこと。

釣の字を「ちょう」と読むのは、知らない人にはちょっと想像の域を超えていますね。

同じ読み方をする漢字に「釣鉤(ちょうこう)」があります。

釣鉤とは釣り針のことで、釣果と同じく釣り用語ですが、いずれもなかなかの難読漢字。

「今日は20匹つれたよ」と言うよりも「今日の釣果は20匹」と表現した方がプロっぽくてかっこいいですね。

ただし、釣果が少ない時に使うと、逆効果かも…

2つ目の漢字は「睫」です!

一文字で表す「睫」というこの漢字、「目へん」がつく以上、目に関係した言葉であることは確かなようです。

 

目に関係した言葉といえば、「まぶた」や「涙袋」、「まつげ」、「瞳孔」などがありますが、この中に正解はあるのでしょうか?

 

それとも目にまったく関係ない当て字の可能性もありますが、「睫」を何と読むか分かりますか?

 

ヒントを見ながら一緒に考えていきましょう!

 

「睫」の読み方のヒントはコレ!

ヒント① 「〇〇〇」の3文字です。

ヒント② ある毛を表しています。

ヒント③ 最近ではここをカールするのは当たり前です。

 

「睫」の読み方の正解は・・・・?

正解は、「まつげ」です!

 

「睫」といえば、最低限メイクをする場所の一つにも挙げられるほど、世の女性にとっては重要なパーツ。

 

カールさせたり、本数を増やしたり長く見せる「付け睫」など、目元をくっきりはっきりさせるために重要な部分です。

 

「睫」といえば、女性にとってはメイクが真っ先に思い浮かびますが、「睫」が凄いものといえば「ラクダ」でしょう。

 

あの砂まみれの居住環境でも目がよく見えるように、「睫」がゴミや埃を払う役目をしているんだとか。

 

ということは、最近の女性は「よく見えている」ということ。

・・・男性陣はいろいろ気を付けましょうね!