【髪の毛がベタベタする原因⑦】生まれつき皮脂の分泌が多い

髪の毛がベタベタする原因としては、生まれつき皮脂の分泌が多い、という原因もあります。

皮脂の分泌は食事などで増えることが多いのですが、なかには生まれつき、皮脂の分泌が多いという人も存在します。このような人の場合、子供の頃から髪の毛がベタベタしているため、子供の頃からそうだという人は、これが原因だと思って良いでしょう。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

皮脂の分泌が多い人は、髪の毛が太いという人が多いです。くせ毛の人も、これに該当するため、髪の毛がベタベタしやすい傾向があります。

逆に髪の毛が細い人は、皮脂の分泌も少ないものです。このような差によって、皮脂の分泌量が元々、多いか少ないかということを見分けることができるため、髪の毛がベタベタになることで困っている人は確認してみましょう。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

【髪の毛がベタベタする原因⑧】免疫低下

髪の毛がベタベタする原因としては、免疫低下という原因も考えられます。

免疫が低下している状態だと、花粉やハウスダストに対して免疫が過剰に反応してしまうことがあります。その影響により、皮脂が過剰分泌されてしまうことがあるため、免疫低下も髪の毛がベタベタになる原因となることがあるのです。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

免疫が低下するのは、疲れているということが原因の場合が多いです。睡眠不足や肉体労働などにより、疲れ果ててしまうと、免疫が低下してしまうため、注意しておきましょう。

応急処置としてはマスクをするという応急処置を行っても良いです。仕事の都合などで、体力を回復できないという人も多いと思うため、そのような人は花粉などを防止する応急処置を使って、髪の毛がベタベタする原因を断ちましょう。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

【髪の毛がベタベタする原因⑨】脂質異常症

髪の毛がベタベタする原因としては、脂質異常症が原因ということも考えられます。

脂質異常症とは中性脂肪の値が高い状態が、長く続く病気です。脂質異常症になると、体内に脂質がたくさんある状態になるため、分泌される皮脂の量も多くなり、髪の毛がベタベタの状態になってしまいます。そのため、髪の毛がベタベタだと、脂質異常症である可能性があるのです。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

また、脂質異常症は血管の内側に脂の塊ができてしまうこともあるため、動脈硬化などの原因になることもあります。髪の毛がベタベタになるだけの話ではないため、十分に注意しておきましょう。

脂質異常症を疑ったのであれば、一度、病院で検査を受けたほうが良いです。会社の健康診断などでも発見される病気ですので、そこで問題がなければ安心ですが、健康診断を受ける機会がない人や、軽い健康診断しか行っていないという人は、念のため病院に行ってみましょう。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

【髪の毛がベタベタする原因⑩】洗い残し

髪の毛がベタベタする原因としては、シャンプーやリンスの洗い残し、という原因もあります。

髪の毛のベタベタは皮脂が過剰に分泌されることが原因の場合が多いですが、シャンプーやリンスが単純に髪の毛に残っている、という場合もあります。シャンプーやリンスの成分が髪の毛に残っていれば、当然のように髪の毛はベタベタになるものです。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)

特に女性は大量のシャンプー使って髪の毛を洗うため、その成分が髪の毛に残ってしまいやすいです。また、髪の毛の量が多く、洗うのが大変ということもあるでしょう。

髪の毛がベタベタする原因が、シャンプーの洗い残しというような、シンプルな原因である場合もあります。以外と多い原因ですので、シャンプーはしっかりと洗い流すということを意識しておくようにしましょう。男性の場合、シャンプーの洗い残しもありますが、ワックスの洗い残しが原因である場合もあるため、それも要注意です。

髪の毛がベタベタする原因は?改善方法5選解説!
(画像=『lovely』より引用)