秋冬のおしゃれで頼りになるスキニーデニム。脚を細く、すっきり見せてくれる万能アイテムですが、ただ使っただけでおしゃれが完成するわけではないのがコーディネートの難しいところ。そこで今回は、大人のスキニーコーデでやりがちなNGポイントと、お手本にしたい正解コーデをmichill編集部がご紹介します!
大人のスキニーコーデは上下のバランスが命!
NGコーデ

(画像=『michill』より引用)
シンプルで着こなしやすいけど、ネガティブには無難なイメージのあるスキニー。どんなトップスにも合わせやすいというのは、魅力でもありときには欠点でもあります。
ベーシックな白シャツ×黒スキニーデニムの組み合わせは、面白みがなく、なんだかお店のスタッフのよう…。仮に襟付きのシャツを合わせたいなら、オーバーサイズのゆったりとしたデザインを選ぶなど、シンプルのなかにも抜け感のある着こなしを意識してみて。
OKコーデ

(画像=『michill』より引用)
ゆるめのカーディガンを合わせた、抜け感のあるカジュアルなコーディネート。ポイントは、上半身に少しボリュームを持ってきて全体のバランスを調整したこと。シンプルになりがちな分、存在感のある小物をアクセントに効かせるのもgood!
そのほか、色数をおさえて大人っぽさを出すことや、自分の体型に合ったスキニーを選ぶこともおしゃれにまとめる上で大切なポイントです。
さっそく、これらのポイントをふまえて、晩夏~秋のお手本スキニーコーデを一気にチェックしていきましょう!
甘めトップス×スキニーはブラックで大人可愛く

(画像=『michill』より引用)
ボリュームのあるトップスと相性がいいスキニーは、甘めのブラウスと合わせると大人可愛い着こなしに。ブラックのワントーンでまとめると、より統一感のあるおしゃれコーデが完成します。シルエットにメリハリがつくので、シンプルな着こなしでも地味にならず大人っぽく見えますよ♡
【こちらの記事も読まれています】