この記事は書籍『かんたん!書き込み式 保険払いすぎ見直しBOOK』の内容を抜粋したものになります。
前回の記事はこちら
「がん保険」は治療費ではなく「生活費」として考えよう
なぜ子どもの教育費は「学資保険」以外の方法が良いのか
仕事が減るリスクはどう対処?「必要保障額」と「保険の種類」カンタン計算術
※以下、書籍より抜粋
「お宝保険」を手放してはいけない理由
予定利率が高い「お宝保険」とは
以前、国内大手の保険会社は「定期保険特約付終身保険」という商品を中心に販売していました。現在でも主力商品になっている会社もあります。これは終身保険を主契約とし、そこに定期保険特約、医療特約、入院特約などさまざまな特約をつけた、いわゆるセット商品です。
更新のたびに保険料が上がっていき、60歳や65歳で払込み満了になると、特約部分がなくなります。
見直したい保険のひとつですが、加入した時期をよくよく確認してください。
もし10年以上前に契約したとすると、主契約の終身保険は予定利率が1%以上あるかもしれません。いまや「お宝保険」と呼べる予定利率ですから、解約してはもったいないのです。
終身保険以外は掛け捨てになっているケースが多いので、見直しの際は不要な特約だけ解約します。そして、終身保険はそのまま残しておきましょう。
セールストークに乗っかると損!
更新の時期になると、営業員から「保険料が上がるので、保険を見直しましょう」「新しい保険が出ました」「いまより保障内容が充実しています」といった提案を受けることがあります。
魅力的に聞こえますが、提案に従うとほとんどは損をします。
前述したように、かなり以前に入った保険は予定利率が高くなっています。それを解約して新しい保険に入り直せば、予定利率がグッと下がってしまいます。
保険会社としては、予定利率の高い保険をそのままにしておくのは重い負担になります。そのため、予定利率の低い保険に乗り換えてほしいわけです。保険会社は得する一方、契約者にとっては損にしかなりません。
こういった提案は定特転換といって、いままで貯めてきた解約返戻金の一部を使って、定期保険の一部を買い取る方法を取ります。これによって、保険料はほぼ同じレベルになります。しかし、解約返戻金がそこに充てられているため、貯めたお金は戻ってきません。
営業員にとっては新規の保険を販売したことになり、自分の成績アップにつながります。ですが、加入者のほうは予定利率が下がるだけで、メリットはないのです。
つみたてNISAを始めてみる
つみたてNISAは投資信託で資産運用をする制度であり、少額で投資を始めることができます。つみたてNISAには3つの大きな魅力があります。
・非課税期間は最長20年
・少額から始められる
・手数料が安い
始めるハードルも低く、リスク分散にも効果的なつみたてNISAに、おすすめのネット証券をご紹介致します。
つみたてNISAにおすすめのネット証券比較表 (2020年6月時点) |
|||||
証券会社名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品数 | 160本 | 158本 | 152本 | 150本 | 150本 |
売買手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
ポイント還元 | Tポイント | 楽天スーパーポイント 資産形成ポイント |
松井証券ポイント | マネックスポイント | 毎月ポイント |
サービス | スマホアプリ 「かんたん積立アプリ」 でラクラク資産管理! |
・楽天銀行口座と連携で 普通預金金利が0.1%
|
・サポートサービスにつ いて問合せ窓口格付け9 年連続三つ星獲得 「投信アプリ」で投資 |
「MONEX VISION」で資 産設計をサポート |
「NISA割®️」で現物株式 の取引手数料最大5%割引 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ファイナンシャルプランナー、AFP。お金のしくみ、保険のカラクリ についての得する情報を発信している辛口の保険評論家。徳島県生まれ。いくつかの出版社の編集部を経て、1997年に「NEO企画」を設立。出版プロデューサーとして 数々のベストセラーを生みだす。著書には『保険はこの5つから選びなさい』『お金に困らなくなる黄金の法則』(河出書房新社刊)などがある。
【こちらの記事もおすすめ】
>豊かな老後を迎えるために、アラフォーが今すぐすべき3つのToDoリスト
>一生独身かも…老後が不安なアラフォー女性のための、幸せ貯金計画
>お金が貯まる5つのコツ。「貯蓄1,000万円」も夢じゃない
>脱・貯金オンチ。貯まらない女子「3つの言い訳」対処法
>FPがダメ出し!「お金がない」ときにやってしまいがちな5つのNG行動