初めてハワイに行くけど、どんなアクティビティがいいのか分からない、という方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回はハワイで体験してほしい鉄板アクティビティをご紹介します。
パラセーリング/parasailing

「パラセーリング」はパラシュートを体に装着し、つないだロープをモーターボートなどで引っ張って、空中散歩が楽しめるマリンスポーツです。
体が宙に浮かぶ感覚は、まさに鳥になったような爽快感。特別な知識や準備なしで、子どもから大人まで楽しめるレジャーです。
ハワイでも人気のアクティビティなのでツアーを行っている会社も多く、開催場所もカカアコ沖やヒルトン沖などワイキキ近辺のほか、少し離れたハワイカイなどでも行われています。
上空からダイヤモンドヘッドやワイキキの街を眺めてみたいという方はワイキキ近辺が、バナナボートやシュノーケリングなど、他のマリンスポーツも楽しみたい方にはハワイカイがおすすめです。
また、ひとつのツアーで90m、120m、150mなど高さが選べるツアーも多く、高度によって価格も変わります。
高いところが苦手でなければ高度があるコースを選んだ方が、景色も良く、爽快感もより高くなってきます。
参加するときに、意外に忘れがちなのがスマートフォンの防水カバー。
防水仕様のスマートフォンでも海水には弱いものも多く、ボートの上でしぶきに濡れることもあるので、用意するのがおすすめ。
さらに、チップやツアー中の写真を購入するための現金も用意していきましょう。
ハワイアン・パラセイル/Hawaiian Parasail
住所: 1651 Ala Moana Blvd. Slip 600B, Honolulu
電話番号: 808-591-1280
営業時間: 8:00~18:00
定休日: 無休
URL: http://hawaiianparasail.com/
サーフィン&サップ/Surfing&SUP

「サーフィン」発祥の地、ハワイ。 サーファーにとって、聖地と呼ばれるハワイで「サーフィン」を体験してみたいと考える方は多いのではないでしょうか。
ハワイで生まれて初めてサーフィンをしたいという方や、2、3回目という初心者におすすめしたいのが、ワイキキにも数多くあるサーフィンスクールです。
レッスン中はインストラクターがつきっきりになるので、衝突など危険な目に会うこともなく、サーフィンを楽しむときに海で守るべきルールもすべて教えてもらえます。
道具なども技術に合わせたものをすべてレンタルできるので、何も知らない状態からサーフィンを始められます。
日本人がインストラクターを務めるスクールも多く、英語が不安だという方でも安心してサーフィンにチャレンジできます。
一方、「泳ぎが苦手だからサーフィンはちょっと」という方におすすめなのが、「サップ(Stand Up Paddlesurfing)」です。
サップもハワイ生まれのマリンスポーツで、大型のサーフボードの上に立ち、「パドル(オール)」を漕いで進みます。
波がない場所でも楽しめ、膝ぐらいの深さがあればできるので、泳げなくても安心です。
このサップも初心者向けに教えてもらえるスクールがハワイには多く、サーフショップなどでも行っているので問い合わせてみましょう。
アラモアナビーチサーフレッスン/Ala Moana Beach Surf Lessons
住所: 1631 Kapiolani Blvd. #2910, Honoluluu
電話番号: 808-351-1541
営業時間: 8:00~21:00
定休日: 無休
URL: https://alamoanabeachsurflessons.com/