新型コロナウィルスの影響で外出自粛期間となっている今、行き場のないハワイへの思いが溢れている方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おうち時間を使ってハワイに浸れる方法を3つご紹介します。
ハワイ州観光局「おうちでハワイ」プログラム

現在ハワイでは、人々の健康と安全を守るため、ハワイを訪れる全員に対して14日間の自己隔離を義務付け、渡航をコントロールしています。
また、日本国内でも在宅勤務や外出自粛が要請されており、ハワイへの思いは募るばかりではないでしょうか。
ハワイ州観光局の公式サイトでは、ハワイを愛するすべての人たちに向けて、自宅でハワイを体験できる「おうちでハワイ」プログラムを開催しています。
このプログラムが開催されているのは、ハワイ州観光局の総合ポータルサイト「allhawaii」。
プログラムは、「バーチャルハワイ」、「癒しのハワイ」、「学ぶハワイ」、「音楽でハワイ」、「映画でハワイ」、「読み物ハワイ」の6つのカテゴリーで構成されています。
いずれかのカテゴリーから毎日新しいコラムが公開されるので、日々新しいハワイを楽しむことができます。
アンケートも行われており、ハワイに関するアンケートに答えるだけで「おうちでハワイ」応援グッズが、抽選で計130名様にプレゼントされるキャンペーンも実施中です。
ハワイが舞台の映画やドラマ

ハワイを舞台にした映画やドラマはとてもたくさんあり、外出自粛期間の今だからこそ楽しみたいコンテンツです。
映画を通してハワイの歴史に触れてみたり、話数が多くて視聴に時間がかかるドラマにチャレンジするのもいいですね。
映画では「ピクチャーブライド」や「プリンセス・カイウラニ」、ドラマでは「しろときいろ」や「ビヨンド・ザ・ブレイク」などがオススメです。
DVDレンタルショップなどへの外出を控えるために、Amazonプライム・ビデオなどの、インターネット上で動画を配信するサービス「VOD(ビデオオンデマンド)」も利用してみてください。
このサービスは、視聴したい作品を時間や場所を選ばずに、スマホやタブレットなどで視聴できるので大変便利です。
「しろときいろ」はAmazonプライムビデオで視聴が可能です。