暑い夏は、ラクチンで簡単にコーデが決まる「ワンピース」が便利。ですが、ただ着ただけのスタイルになっていたら要注意!ラクチンなワンピースほど、部屋着や手抜きに見えてしまいやすいんです…。そこで今回は、オトナ女子が気をつけたい「夏ワンピのNGポイント&OKコーデ」をmichill編集部がご紹介します。
カジュアルすぎにご用心!「Tシャツワンピ」のNG&OKコーデ
NGコーデ

(画像=『michill』より引用)
1枚でサラッと着られるTシャツワンピースは、暑い日に頼れる存在。しかし、シンプルかつカジュアルなアイテムなので、オトナ女子は着こなしに工夫が必要です。
スニーカーと合わせた着こなしは、カジュアルすぎて部屋着のよう…。小物にはキレイめなデザインを選んだり、ヘアアレンジやアクセサリーを活用したりするなど、女性らしさを演出するのを忘れないで!
OKコーデ

(画像=『michill』より引用)
季節感のあるバッグと、少しヒールのあるサンダルを合わせて女性らしさをメイク。小物を変えるだけでワンピ単体での着こなしもサマになりますが、日焼け防止にシースルーシャツを羽織ってみるのもオススメです。
レイヤードで手抜き見え回避!「リブワンピ」のNG&OKコーデ
NGコーデ

(画像=『michill』より引用)
フレンチスリーブが女性らしさを演出するリブワンピース。落ち着いたブラウンカラーもオトナっぽくて素敵ですが、やはりただ着るだけ&スニーカー合わせではメリハリがなく手抜きに見えてしまいます。
合わせるアイテム選びで大人っぽくバランスを整えていきましょう!
OKコーデ

(画像=『michill』より引用)
今季は1枚で着るよりも、ボトムスとレイヤードすることで垢抜けた雰囲気がつくれます。デニムなら爽やかさが加わり、夏らしい大人カジュアルが簡単に完成。
もっと上品な着こなしがしたい場合は、ホワイトやアイボリーなど明るいカラーのワイドパンツを合わせてみて。リラクシーさはそのままに、キレイめなレイヤードスタイルが楽しめますよ。
【こちらの記事も読まれています】