ユニクロで発売されてから大人気の「黒タイトスカート」をご存じですか?美シルエットとはき心地のよさが両立した優秀スカートなのです。ですが、着こなし次第では「オバ見え」してしまいがちな危険なパターンも…!そこで今回は、アラフォーが事故らない着こなし術を、OK&NGコーデを例に解説します。
コスパ高すぎ!ユニクロのストレッチダブルフェイスナロースカート

(画像=ユニクロ公式オンラインストア、『michill』より引用)
商品名:ストレッチダブルフェイスナロースカート(丈標準80~84cm)
価格:¥1,990(税込)
カラー:08DARKGRAY(写真)ほか全3色展開。
しっとり艶やかなダブルフェイス素材が高見え!きれいなIラインシルエットで、大人女子をきれいに見せてくれます。

(画像=『michill』より引用)
後ろスリット入りで足さばきがよく、歩きやすいのも嬉しいポイント。筆者はMサイズを購入しました。
カーディガンのNGコーデ

(画像=『michill』より引用)
※モデル身長:160cm
ベーシックなVネックカーディガンを使ったコーディネート。
定番シルエットのカーディガン×タイトスカートの組み合わせは、コンサバすぎてどことなく「制服感」が出てしまいます…。
こなれた着こなしにするには?カーディガンのOKコーデ

(画像=『michill』より引用)
カーディガンは、普通に着るのではなく肩かけに使うのがおすすめ。ただ着るよりも、格段にこなれた雰囲気が演出できます。
足もとはスニーカーでカジュアルダウンさせると、大人のカジュアルコーデに。白・黒・グレーのモノトーンで統一すると、洗練された印象になって◎
【こちらの記事も読まれています】